2022.08.18

FXで『分かっているけどできない』の原因と対策

こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。

FXの取引をする際に、「分かっているけどできない」ということが意外と多くあります。

「実際に取引していれば儲かっていたのに」と後悔する場合もありますが、何故そうなるのでしょうか?

今回は、『分かっているけどできない』の原因と対策についてお伝えします。

分かっているけどできないの原因

分かっているけどできない原因はメンタルにあります。「本当にうまくいくのか」という疑問から始まりますが、損失になっても良いという意識に変える必要があります。

損失を受け入れるには

損失を受け入れるには、『計画的な損失は利益のためのステップ』と考える必要があります。

例えば、下記のようなレンジトレードの場合、青の四角の箇所で買ったものは赤で売って利益になりますが、赤の四角の箇所で売ったものは赤いゾーンでロスカットになります。

しかし、合計の値幅で考えると利益になりますので、損失を受け入れることにより次の利益が期待できると言うことができます。

ルールを明文化する

過去の値動きを検証して、利益が見込めるルールを決めたらしっかり明文化する必要があります。

明文化すべき項目

・銘柄
・タイムフレーム
・エントリー条件
・エグジット条件
・ロスカット条件

このような項目を明文化しすることにより、取引するときに迷わなくなります。

当スクールの個人投資家育成コースでは銘柄選びからエントリー、利食い、損切りポイントまで実際のチャートを見ながら利益が出るポイントとそのルールをすべてお伝えしています。

投資ルールを明文化しても損失が続く場合

1回の取引で焦って儲けようとしている、または余裕資金でないか取引量が多い可能性があります。その場合、「どうしても失いたくない」という気持ちが強くなりすぎて取引に躊躇してしまいます。投資資金が本当に余裕資金なのか、ドキドキしないような取引量で取り組んでいるか確認してみてください。

以上『分かっているけどできない』について解説しました。今回お伝えしたことを意識して『分かっていることをできる』状態にすることで、継続して利益が得られる投資家に近づくはずです。

--

ブログでは書けない話は学院長メルマガにて配信中です!


卒業生のご感想投資未経験者から経験者まで、多くの方が受講されています

その他の受講生の声はこちら