こんばんは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。
今回は「お金」のお話。
いきなりですが、「空からお金が降ってこないかな~」って思ったことはありませんか?
私は20代前半まで、半年に1回ぐらい思ってました。
そして現在、30代後半になっても1回も空からお金が降ってきたことはありません。当たり前ですよね。
『空からお金が降ってくる』とまでは言えませんが、運よくお金が増える方法に『宝くじ』があります。
ぱっと思いつくだけでも
・ドリームジャンボ
・スクラッチ
・ロト
・toto など
ロトやtotoは過去の結果から当選しそうな結果を当てるので、多少考える余地がありますが、ドリームジャンボやスクラッチなどは、お金を払って結果を待つだけなので運の要素が大きくまさに『運よくお金が増える』部類と言えます。
この宝くじで、当選してお金が増えることはあるかもしれません。
しかし、それが3回、4回と続くでしょうか?難しいですよね。続いた人がいても、相当稀なケースです。
では、お金を増え続けさせるために必要な要素は何でしょうか?
それは『再現性』です。同じようなことをして、同じような結果が出ていること。
お金を増やす手段としての『投資』には再現性があります。株式投資でも、不動産投資でも、FX投資でも継続的にお金を増やしている人はたくさんいます。そこには、一定のルールや原則が存在し再現性があるからです。
長期的に安定してお金を増やし続けたいのであれば、お金を払って当選を祈るよりも、お金を払って再現性を学んだ方が賢い選択と言えるのではないでしょうか。